• プライバシーポリシー
  • レビュー
  • お金の知識

とりログ

  • プライバシーポリシー
  • レビュー
  • お金の知識

レビュー 家電

「ゴミ捨て以外はほぼ満点」シャオミのハンディークリーナーを使ってみた

2022/5/30    レビュー

シャオミのハンディークリーナーを購入しました。 結論から言うと、使い勝手は少し難ありだけど、性能と質感がよく購入して良かったです。 この記事では、シャオミのハンディークリーナーを購入したので紹介してい ...

レビュー

Philips Hueの100wタイプ(1600lm)を購入!60Wとの違いを紹介

2022/5/22    Philips hue, スマート電球

現在家のLED電球の大半をスマート電球のPhilips Hueにしています。 スマート電球を導入し、生活がかなり快適になりましたが、唯一の不満がめちゃくちゃ暗いということ。 もっと光量のあるスマート電 ...

no image

ライフハック

「一人暮らし必見」お米はまとめて炊いて冷蔵保存がおすすめ!

2022/5/21    時短

自炊をしている方の多くは、主食にお米を使っているのではないでしょうか。 特に一人暮らしの方は、自分のためだけにいちいちお米を炊くのって面倒だし、なんか効率悪いような感じしませんか? 僕はお米を炊く頻度 ...

レビュー

「インスタで話題⁈」PREMMのシャンプーボトルを購入してみた

2022/5/14    レビュー

PREMMのシャンプーボトルを購入してみたので、購入する経緯や実際に使ってみた感想を紹介してきます。 PREMMのシャンプーボトルの購入経緯 なぜPREMMのシャンプーボトルを購入したかというと、壁付 ...

レビュー 家電

「旅行や出張で活躍⁈」ミヨシの折り畳める電気ケトルを購入してみた。

2022/5/8  

みなさんはホテルを泊まる時、電気ポットを使いますか? 僕はコーヒーや白湯を飲むために結構使うことがあります。 ただ、不特定多数の人が使ったケトルで飲み物を飲むのは抵抗があり、本当はあまり使いたくはあり ...

no image

お金の知識

「一生役立つスキル」大学生から続けているお金を使いすぎないコツ

2022/5/7    お金, 大学生, 節約

この記事を訪れたということは、「大学生だけど気づいたらお金が全然ない」・「社会人になってもなかなかお金が貯まらない」という方かと思います。 お金の使い方をしっかり決めたり支出を把握している人は、結構少 ...

パソコン

Core i3はゲーム用途でも十分?Core i3のゲーミングPCを4年間使ってみて感じたこと

2022/5/15    Core i3, ゲーミングPC, パソコン

パソコンでゲームを遊んでみたいけど、「どう選べばいいのかわからない」・「興味はあるけど、いきなり何十万円も使うのはちょっと」と抵抗がある方もいらっしゃると思います。 実際僕が初めてゲーミングPCを購入 ...

no image

お金の知識

社会人1年目で貯金100万円!大学生時代から家計簿をつけて良かったこと

2022/5/5    お金, 大学生, 節約

この記事を見られたということは、学生さんでお金に関して興味がある又は不安を感じている方でしょう。 大学生になる人や大学生だけど中々お金が貯まらないという人に向けて、大学生が家計簿つけるべき理由と僕が実 ...

no image

レビュー

ブリタのポット型浄水器は良い製品だが人を選ぶ!しばらく使った正直な感想

2022/5/4    レビュー

この記事に訪れたということは、ブリタのポット型浄水器の購入を検討されていることでしょう。 結論から言いますと、ブリタのに限らずポット型浄水器は人を選びます。 ブリタのポット型浄水器が悪い製品だと!とい ...

no image

レビュー 調理器具

「コスパ最強?!」ケユカのフォーウェイ・サラダスピナーIIを購入してみた

2022/5/4    レビュー, 調理器具

家でサラダを作る時、水を切るのが面倒だと感じませんか? 僕はそれが本当に面倒で、水で洗ってから軽く振るだけで終わらせていました。 しかし、レタスのような葉物の場合、水っぽくなってシャキシャキ感がなくな ...

1 2 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 「ゴミ捨て以外はほぼ満点」シャオミのハンディークリーナーを使ってみた
  • Philips Hueの100wタイプ(1600lm)を購入!60Wとの違いを紹介
  • 「一人暮らし必見」お米はまとめて炊いて冷蔵保存がおすすめ!
  • 「インスタで話題⁈」PREMMのシャンプーボトルを購入してみた
  • 「旅行や出張で活躍⁈」ミヨシの折り畳める電気ケトルを購入してみた。

レビュー 家電

「ゴミ捨て以外はほぼ満点」シャオミのハンディークリーナーを使ってみた

2022/5/30

レビュー

Philips Hueの100wタイプ(1600lm)を購入!60Wとの違いを紹介

2022/5/22

no image

ライフハック

「一人暮らし必見」お米はまとめて炊いて冷蔵保存がおすすめ!

2022/5/21

レビュー

「インスタで話題⁈」PREMMのシャンプーボトルを購入してみた

2022/5/14

レビュー 家電

「旅行や出張で活躍⁈」ミヨシの折り畳める電気ケトルを購入してみた。

2022/5/8

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • お金の知識
  • パソコン
  • ライフハック
  • レビュー
  • 家電
  • 調理器具

とりログ

© 2025 とりログ